◇◇◇お酒を販売するサイトです。◇◇◇
◇◇◇20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。◇◇◇
大変お待たせしました!!
2024ビンテージのワインを販売いたします!!
新しい「猫ラベル」もよろしくお願いいたします(=^・^=)
-
ゲーテ 2024
¥1,980
ゲーテは晩年の詩集の中で、青春はお酒がなくても陶酔できる時だが、齢を重ねてから飲むワインでその時に戻れるのは不思議な徳であると言っています。芳醇な葡萄の香りとともに、豊かな時が流れますように。Sweet & Bitter な仕上がりとなっています。 味わい:中甘口 内容量:375ml アルコール分:11% 原材料名:ぶどう(宮城県仙台市秋保町産:カベルネフラン/マスカットベリーA) 絵:Shino Echigo ラベルの素敵な絵は在仙画家の「越後しの」さん。この絵に見合うような良いものを作っていきたいと思います。
-
赤スパークリング 2024
¥1,650
SOLD OUT
ヤマソーヴィニヨンの特徴となる爽やかな酸味を活かしながら、瓶内二次発酵でスパークリングに仕上げました。今回はわずかに甘みを残すように作ってみました。 ハーフボトルの飲み切りサイズでお気軽にご賞味ください。 味わい:中甘口 内容量:375ml アルコール分:9% 原材料名:ぶどう(宮城県仙台市秋保町産:ヤマソーヴィニヨン) 猫イラスト:にしさこかな インスタグラムで開催している「猫イラストコンテスト」に応募いただいた中から厳選させて頂いた作品になります。 にしさこかなさんは墨で描いたカワイイ猫が特徴的です。
-
ブランドノワール 2024
¥2,200
赤ワイン用の黒ブドウから白ワイン製法で作り上げたブランドノワールです。今回は前年よりもカベルネフランの割合を増やすことで、より特徴的な香りが増しています。 10℃程度まで冷やすと白ワインのような飲み口に、15℃前後でわずかな甘味を感じるようになります。 味わい:中辛口 内容量:750ml アルコール分:10% 原材料名:ぶどう(宮城県仙台市秋保町産:カベルネフラン/マスカットベリーA) 猫イラスト:Y.Fujisaki インスタグラムで開催している「猫イラストコンテスト」に応募いただいた中から厳選させて頂いた作品になります。 見上げた感じの黒猫がとっても可愛いです。
-
甲州ブラン 2024
¥2,860
日本を代表するブドウ産地である山梨県の甲州種を使用しています。醸し醗酵をすることにより味に深みを持たせています。辛口かつ繊細な酸味は和食全般、特に魚介類の料理に良く合います。 味わい:辛口 内容量:750ml アルコール分:11% 原材料名:ぶどう(山梨県産/甲州) 猫イラスト:yuzuki 以前採用させていただいたイラストに再度登場いただきました。自分的に白ワインのイメージに合っていたものでして・・。
-
ロゼワイン 2024
¥2,640
SOLD OUT
山形県産天童市の契約農家さんが栽培した、良質のマスカットベーリーAを使用しています。品種の特徴となる、果実の香りを引き立たせるように、醗酵のタイミングを図り瓶詰めしました。甘口ですのでデザートワインにもどうぞ。 味わい:甘口 内容量:750ml アルコール分:5% 原材料名:ぶどう(山形県産/マスカットベーリーA) 猫イラスト:yuzuki yuzukiさんの新しいイラストはロゼに似合う躍動感のある作品になっています。
-
オレンジワイン 2024
¥2,640
SOLD OUT
山形県産のデラウェアとネオマスカットを原料として使用し、無濾過で瓶詰めしました。デラウェアの爽やかな酸味と、ネオマスカット由来のほのかな甘味が、バランス良く飲みやすい仕上がりになっています。 味わい:中辛口 内容量:750ml アルコール分:10% 原材料名:ぶどう(山形県産) 猫イラスト:yuzuki yuzukiさんの新作猫のイラストは「新入り君」。今回新しいワインとなった「オレンジ」にぴったりです。
-
「猫とシードルと」シードル 2023
¥1,650
共に猫好きの亘理町・片平果樹園さんと、水沢町・高橋果樹園さんが丹精込めて育てた”ふじ”を使用し、ゆっくりと低温発酵で仕上げました。 酵母由来の泡がピリッと心地良く、りんごの旨味も引き立てています。 ラベルの猫は、秋保地区の保護猫「たま&ハナ」がモデルとなっています。 イラストは「nukko」さんに描いて頂きました。 内容量:500ml アルコール分:7% 飲み口:中辛口
-
「nice Candy!」 スパークリング-2022-
¥1,980
私が最も信頼する醸造家「出戸茂」さんが作ったワインです! 山形県天童市のブドウ農家今野さんが育てるマスカットベーリーAを使い、瓶内二次発酵にてスパークリングワインに仕上げました。 マスカットベーリーAの特徴となるベリーやキャンディのような甘い香りがしますが、口に入れるとスッキリとした辛口です。 香りを楽しみながら食前酒、すっきりとした味わいと喉ごしを楽しむならばお食事やデザートと合わせるのもオススメです。 ぶどう:山形県産マスカットベーリーA アルコール分:9% 飲み口:辛口 内容量:500ml 飲み頃温度:8 ℃~12℃
-
Cuvée M [青海波]
¥1,650
古くからのリンゴ産地である岩手県陸前高田市は、三陸海岸ではとても珍しい恵まれた好条件の果樹産地。 シードル用として丁寧に小玉リンゴに仕上げました。農薬も極力控えて環境にやさしい栽培をし、潮風と太陽をたっぷり浴びたリンゴを使用。自社醸造所は準備中のため、他醸造施設の設備をお借りして醸造しました。 丁寧な手摘みで収穫したリンゴをワインのような味わいを意識して、辛口でさっぱりしたフルーティな味わいに仕上げました。色鮮やかな黄金に輝く見た目も華やかで、375mlのハーフボトルなので持ち運びしやすく、また飲みやすい量でもあるので食前酒はもちろん、キャンプやピクニックなどの外出する場面にもピッタリです。 ラベルは味わいをお化粧や髪型やその色で表現。「Cuvée M」はリンゴを”メイクアップ”することでシードルに変貌を遂げる「M」でもあり、「Mikazuki」のMも意味しています。 2022年は樹上でギリギリまで完熟させ収穫しました。オークチップを14日間漬け込み、ほのかに樽のニュアンスも感じます。こちらのラベルは限定1400本です。 ワインのラベルをシードルにプロモーションとして用いた限定ラベル。三日月と日本の伝統的な紋様「青海波」をモチーフにしたラベルです。 ※製法:瓶内二次発酵、瓶内熟成3ヶ月、ステンレスタンク、ノンデゴルジュマン、18-20℃で瓶詰め、375ml、Alc.7.5% ※品種:ふじ系、つがる、王林など10品種のブレンド ※香りや果実味を生かすため、あえてオリ(ビン底の沈殿物)を残してあります。品質に問題はございません。
-
Cheers! 2023
¥1,980
「Cheers! 2023」は、山形県天童市で収穫されたナイアガラを贅沢に使用した、しっかりとした酸味とスッキリした味わいが自慢のスパークリングワインです。地域の選りすぐりのブドウを使用し、丁寧に醸造されたこのワインは、まるで天童市の美しい自然を感じさせるような、豊かな風味が特徴です。 このワインには、天童市のブドウ畑で育まれたブドウたちのストーリーが詰まっています。農家の手から大切に育てられたブドウが、厳しい審査を経て選ばれ、丁寧に収穫され、ワインに仕立て上げられています。一本一本に詰まった愛情と労力が、一口ごとに伝わるようです。 「Cheers! 2023」は、贈り物や特別な日のお供にぴったりの一本です。美しいラベルデザインと共に、特別な時間を演出してくれること間違いありません。ぜひこの特別な一本で、素敵なひとときをお楽しみください。 製法:瓶内二次発酵 Alc:7.5% 容量:500ml 品種:ナイアガラ 産地:山形県天童市
-
Have fun fresh! 2023
¥1,980
完熟したDELAWARE種を使用した無濾過の白ワイン、Have fun! fresh2023 DELAWARE白ワインが新登場!フルーティーな香りとしっかりとした味わいが特徴で、冷やしてお楽しみいただくのがおすすめです。毎日の疲れを忘れて、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 収穫から瓶詰めまで、全て手作業で行われたこだわりの一本。自然の素材から生まれる深い味わいをお楽しみください。Have fun! fresh2023 DELAWARE白ワインは、贈り物やパーティーにも最適です。特別な夜を彩る一本として、ぜひお試しください。 ※無濾過ですので、要冷蔵で保管をお願い致します。 Alc:13% 容量:500ml 品種:デラウェア 産地:山形県寒河江市
ヤクワビンヤード
〒982-0243
宮城県仙台市太白区秋保町長袋字戸崎57-2
Tel:022-399-4703
e-mail:[email protected]